⏰期間限定セール⏰ 全宿泊カタログ&テーマパークカタログ25%OFFクーポン【HOT25】

Product image 1
Product image 2
Product image 3
Product image 4
Product image 5
Product image 6
Product image 7
Product image 8
Product image 9
Product image 10
Product image 11
Product image 12
Product image 13
Product image 14
Product image 15
Product image 16
Product image 17
Product image 18
Product image 19

埼玉の里山で貸切北欧サウナ。川床スライダーも楽しいコモリバ体験(平日限定)

埼玉県ときがわ町、都幾川の流れを眼前に望む里山に広がるのが、アウトドアリゾート「COMORIVER」。そのプライベートサウナエリア「sen」の一棟貸切屋外サウナ体験(平日)がanatae初登場。選べるのは、ドーム型のフォルムが可愛いエストニア製サウナ「イグルー」か、フィンランドのサウナ小屋を再現した「モッキ」。薪焚きサウナで追い込んだ後に、川床スライダーで目の前の都幾川へ飛び込めば、そこはもう大自然アトラクションです!さらに、ビリヤード・約70種類のカードゲーム・フリードリンク・スナックが楽しめる、通常は追加料金550円のラウンジ利用も含まれた、anatae限定の特別プランを贈ってみませんか?

※こちらはペアチケットです。2名様でご利用ください。

anatae 限定

合計(税込)

体験ギフトの有効期限は購入から6ヶ月!

eギフト または ギフトBOXから選べます
※ギフトBOXは、明日15時までに決済完了で11/06(木)までにお届け (離島・一部地域除く) 詳細
※eギフトは購入後すぐにお届け
ギフトラッピング・メッセージカード対応可
payment-method-paypay-iconpayment-method-paidy-iconpayment-method-visa-iconpayment-method-mastercard-iconpayment-method-jcb-iconpayment-method-amex-icon

体験の流れ

①電話で予約する。 その際に、以下をお伝えください。 ・anataeプランの利用であること ・anataeチケット名 ・4桁の予約番号 ・希望の日時 ・人数 ②予約日時に訪問し、ギフトチケットを提示する。 ③貸切サウナやラウンジでのひと時を楽しむ。 ④ととのったら施設を後にする。

体験の魅力

Product image
選べるのは、プライベートサウナエリア「sen」にある、エストニア直輸入のドーム型サウナ「イグルー」か、フィンランドのサウナ小屋を再現した「モッキ」。サウナ後は、堤に設置された川床スライダーから、目の前の一級河川・都幾川に飛び込んでクールダウンできます。
Product image
コースには、サウナ一棟貸切に、タオル、ポンチョ、サンダル、ロウリュウ用桶&柄杓、サウナマット、薪3束分、ジャグ(飲料水フリー)が含まれます。ビリヤードや約70種類のカードゲーム、フリードリンク、スナックが用意されたラウンジもあり、多彩に楽しめるのもポイントです。
■平日だけのお楽しみ!都幾川のほとりの、選べるサウナ体験 都心から約90分。埼玉県にある人口1万人の町「ときがわ町」に広がるスモールリゾート施設「COMORIVER(コモリバ)」。COM(ともに)+MORI(森)+RIVER(川)の名の通り、緑あふれる森と一級河川・都幾川のほとりで、「アウトドアサウナ×宿泊×BBQ×川遊び」を丸ごと楽しめる場所です。今回、このプライベートサウナエリア「sen」で体験できるのが、エストニア式の「イグルー」か、フィンランド式の「モッキ」の一棟貸切サウナ120分プラン。デジタルとは無縁の大自然の中で家族や仲間とととのえば、本当の自分が戻ってくるはずです。 ■イグルー?モッキ?選べる2つの薪焚き北欧サウナ おとぎ話に出てきそうな「イグルーサウナ」は、バルト三国の一つ・エストニアから直輸入したもの。これは、北極圏のエスキモーたちが暖をとるために作る仮住まい・イグルーをイメージしたもので、可愛らしいドームの中、薪による60℃~80℃の熱とアロマロウリュを楽しめます。一方の「モッキ」はフィンランドのサウナ小屋を再現したもの。イグルーより一回り小さな分、熱効率がよく100度まで上がるため、高温好きにおすすめです。薪は全てときがわ町産。つまり、この薪がはぜる音や炎のゆらめきには、リラックス効果に加え、地方再生効果もあるということです。(※温度は目安です。季節や天候によって変動がございます。) ■川床スライダーで滑り降りる都幾川は、四季の特等席 お楽しみは、目の前を流れる一級河川・都幾川でのクールダウン。都幾川の名は、「身を清める」、「穢れを避ける」ことを意味する「斎(とき)」が由来と言われるだけに、透き通るような美しさ。この清流の中に、川床スライダーですべり降りていく瞬間は格別です。さらに遊園地のアトラクションよろしく、高所に設置された大型バケツの冷水をかぶるガッシングシャワーも最高!春は桜堤の桜と菜の花、夏は新緑、秋は紅葉と、四季折々の変化を見せるリバーサイドでの外気浴は、きっと唯一無二の体験となるでしょう。リフレッシュしたい人にはもちろん、都幾川の由来通り「身を清めて、ツキを呼び込みたい」あの人にも嬉しいギフトになること間違いありません。

詳細情報

体験開催会社

株式会社温泉道場

連絡情報

0493-81-5477

サービス提供時間

◾️ご利用可能時間 平日限定/下記のいずれかの時間帯でご利用いただけます。 ・10:00~12:00 ・14:00~16:00 ◾️休業日 不定休

持ち物・服装

水着をご持参ください。(有料レンタルもありますがサイズやデザインに限りがあります。)

予約方法

電話

追加情報

◾️注意事項 ・入れ墨・タトゥーの露出がある方、体調がすぐれない方はご利用いただけません。 ・ロウリュウ時は急激に熱気に包まれるため、サウナハットの着用をおすすめします。 ・サウナご予約時間の前後に各20分間、お着替え・シャワー室をご利用いただけます。 ・サウナご予約時間の30分前にご到着いただくと、スムーズにご説明とお着替えが可能です。 ・水着をご持参ください。(有料レンタルもありますがサイズやデザインに限りがあります。)

体験開催者のキャンセルポリシー

ご予約時間から72時間以内にキャンセルをした場合、体験を消化したものとみなされる旨予めご注意くださいませ。

anataeギフティングの流れ

Product image