今だけ✨初回購入30%OFF!

こちらのクーポンコードでお得に体験→

ANTE30

Product image 1
Product image 2
Product image 3
Product image 4
Product image 5
Product image 6
Product image 7
Product image 8
1 / 8

伝統手芸の刺し子に挑戦!ちくちく縫って、わくわく可愛い手芸沼体験を

手芸沼にハマりたいなら、雑誌などで紹介される刺し子教室canohaへ。刺し子とは、千鳥や桜などの伝統模様を素朴な縫い目によって表現する手芸で、その基礎となる縫い方を荻窪のお洒落なアトリエで学べます。ちくちく針を進める時間は無心になれ、脳トレにも最適。まずはお弁当包みにもなるふきん作りから。

利用人数3名まで
undefined / 1枚
1
合計(税込)

体験ギフトの有効期限は購入から6ヶ月!

payment-method-paypay-iconpayment-method-linepay-iconpayment-method-visa-iconpayment-method-mastercard-iconpayment-method-jcb-iconpayment-method-amex-icon

体験の流れ

①外部サイトか電話で予約。「anataeのプラン」である旨を伝える。 ②荻窪駅北口から徒歩5分のお店を訪問する。 ③講師から、簡単な刺し子の説明を受ける。 ④様々な図案や糸の中から、好みの組み合わせを選ぶ。 ⑤糸の扱い方から縫い方まで、基礎を学ぶ。 ⑥実際にチクチク縫う。 ⑦これまで誰に聞いたらいいか分からなかったことなども、聞くチャンス! ⑧90分で完成しきなかった部分は、ご自宅で楽しみながら続きを縫う。 (所要時間 約90分)

体験の魅力

Product image
「刺し子とは?」の説明から始まり、糸や図案の選び方から針の刺し方まで丁寧に指導します。初心者の方はもちろん、「本を読んでもよく分からない」「自己流なので基礎から学びたい」という方もどうぞ。 ※体験時間内には完成しないので、残りはご自宅で仕上げていただきます。
Product image
刺し子の図案は、五穀豊穣を願う「柿の花」や、魔をはらう意味がある「矢羽根」、波のうねりをかたどった「青海波」など、伝統的なものから個性的なものまでさまざま。お好きな図案を選ぶのも楽しみの一つです。
■メディアで話題の“刺し子の聖地”でふきんづくり 荻窪駅北口から徒歩5分。白いおもちゃ箱のような建物の2階にあるのが、刺し子教室canoha。実はココ、多くのメディアに紹介されているほか、手芸漫画単行本の取材協力もしている、隠れた“刺し子”の聖地なのです。 そんな場所で楽しめるのが“初めての刺し子ふきんづくり体験”。教え上手な講師が、「刺し子とは?」に始まり、糸や図案の選び方、針の刺し方まで丁寧に指導してくれるので、初心者はもちろん、「自己流なのでプロに教わりたい」という方にもぴったりです。 ■500年前に思いを馳せながらチクチク縫う楽しさを 刺し子とは約500年前に生まれた日本の伝統手芸で、同じ模様を連続して縫うことにより、美しい規則性を表現するのが特徴です。伝統的な図案がたくさんありますが、体験で学ぶのは基礎。初心者の場合、例えば「矢羽根」「柿の花」「小花刺し」などの縫いやすい柄から始めます。 各図案には、健康や五穀豊穣、魔を祓うなどの意味が込められているものが多いので、500年前に思いを馳せながらチクチク縫うのもロマンチック。中級者の方には、より高度な図案や技法に挑戦してもらいます。 ■基礎を身につければ、応用も脳活も 90分の体験時間内ではふきんは完成しないので、お家でも続けられるよう、何でも聞いて基礎を覚えてください。基礎さえ自分のものにできれば、波をかたどった少し上級な「青海波」や、長寿や繁栄を願う「唐花亀甲」など高度な図案にも挑戦でき、ブックカバーやテーブルクロス、服なども作れるようになります。 刺し子は手を使うので脳活にもよいと言われ、無心になれるのも魅力。そんな趣味の世界への一歩を、お一人ではもちろん、お友達も誘って踏み出してみては?
詳細情報

体験開催会社

canoha

連絡情報

080-9582-6684

サービス提供時間

不定休 ※講座開催日時については、以下URLにて公開中です。 https://cano-ha.com/workshop/introduction-workshop-13/

持ち物・服装

自由な服装でお越しください。細かな作業になるので必要な方はメガネなどご持参ください。

予約方法

外部サイト電話

anataeギフティングの流れ

Product image